8月のワイン

アンティコ・モナステーロ ブリュット

若き当主、ルカ・ボジオ氏によってピエモンテ州に設立されたワイナリー。
リュット・レゾネ(減農薬農法)や温度管理可能なステンレスタンク発酵槽
などの最新設備を導入するなど、常に新しい挑戦をしており、クオリティーの
高さに磨きをかける注目の造り手です。
青リンゴや洋ナシを思わせる瑞々しい香りに、雑味のないシンプルで
ストレートな果実味。きめ細やかでまろやかな泡立ちは、爽やかな香り、
飲み心地をより一層演出してくれます。

600円


エスペト ブランコ

4世代続くブドウ農家の一族に産まれたラファエル・カニサレスが2004年に
設立したワイナリー。生まれ育ったラ・マンチャのみならずバレンシアや
アリカンテなどで、サステナブルな栽培方法を採用しています。各地のテロ
ワールを最大限に活かしたワイン造りは、ワイン雑誌で絶賛されています。
ピーチやパイナップルといったトロピカルでジューシー、繊細な果実味と
さわやかな飲み心地が印象的なワイン。白身魚のカルパッチョやタコの
マリネなど、フレッシュな魚介料理との相性抜群なお手頃ワイン。

500円


ソルダディート・マリネロ

1905年よりスペイン南西部のバレンシア地方でブドウ樹を販売する会社で
現在4代目となる家族経営のワイナリー。118haにも及ぶ自社畑で、土着
品種や国際品種の台木とヴィニフィラを幅広く厳密に選別し栽培しています。
こちらのワインはバレンシアで何世紀にもわたり栽培されてきたマスカット
を使用し造られたワイン。明るいレモンイエローの色調。白い花、オレンジ
レモンやマスカット、白桃やトロピカルフルーツの香りにレモングラスの
爽やかなニュアンス。フレッシュでジューシーな果実味が楽しめます。

700円


ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ シュール・リー

1936年から続く家族経営の4代目のワイナリー。平均海抜も65mの
海にほど近い場所にブドウ畑が位置しており、他のロワール地域の
ミュスカデよりも比較的涼しい気候の中で育ったブドウからワインが
造られます。見た目も中身も伝統的なスタイルのミュスカデです。
明るく淡いイエローの色調。完熟したみずみずしい洋ナシなどの
白いエキゾチックな果実のアロマにほのかなミネラル香を感じます。
しなやかでエレガントな酸と、フレッシュで引き締まった余韻が楽しめます。

700円


シャルドネ カリフォルニア

1930年代初頭、サミュエル・リンゼイはそのリズミカルな正確さと力強さで
周囲に知られていたアメリカの鉄道を敷く労働者の一人でした。ワイナリーの
ロゴにも書かれている「endure with strength(力強く耐える)」をモットーに
抜群のチームワークと繊細な職人技が彼らのワインには込められています。
リンゴの花、レモンの皮、スイカズラの風味。ほのかなオークの樽香が酸味を
和らげ、ジャスミンやレモンバームのフローラルな香りをより一層引き立て
ます。フレッシュフルーツやチーズの盛り合わせと合わせて。

700円


ネロモーラ・ロザート

南イタリアワインの地位を確立したフェウディ・ディ・サングレゴリオの設立者の
一人で、醸造責任者であったマリオ・エルコリーノが、理想の土地を求めて探し
回り、故郷の土着のブドウの香り高さに衝撃を受け立ち上げたワイナリー。土着
品種の個性を現代の感性で表現する、カンパーニャ州最高の造り手の一人です。
ステンレスタンクで発酵、3ヶ月熟成。熟したレッドチェリーや甘酸っぱい
ストロベリーのジューシーなアロマに、チャーミングなスミレの花のニュア
ンス。アリアニコの豊かな果実味とフレッシュな酸味が感じられます。

850円


エスペト ティント

4世代続くブドウ農家の一族に産まれたラファエル・カニサレスが2004年に
設立したワイナリー。生まれ育ったラ・マンチャのみならずバレンシアや
アリカンテなどで、サステナブルな栽培方法を採用しています。各地のテロ
ワールを最大限に活かしたワイン造りは、ワイン雑誌で絶賛されています。
ブラックチェリーなどの生き生きとした果実味。テンプラニーリョ由来の
スパイス感や木の風味と、軽やかな飲み口が合わさり、親しみやすい
味わいに仕上がっています。生ハムやチーズオムレツ、スペアリブなどに。

500円


カベルネ・ソーヴィニヨン カリフォルニア

1930年代初頭、サミュエル・リンゼイはそのリズミカルな正確さと力強さで
周囲に知られていたアメリカの鉄道を敷く労働者の一人でした。ワイナリーの
ロゴにも書かれている「endure with strength(力強く耐える)」をモットーに
抜群のチームワークと繊細な職人技が彼らのワインには込められています。
ブラックチェリー、タバコ、カシスのアロマが、たっぷりとしたダーク
フルーツの果実味の層で繰り返し現れる。柔らかな樽香が滑らかな口当たりと
均衡のとれたフィニッシュを形作ります。

700円


マルキ・ドラートル メドック・ルージュ

メゾン・ドゥプラは1904年設立された家族経営のワイナリー。当初は、
瓶詰されたワインのみを販売していましたが、顧客の様々なニーズに
応えるためにワインを買付け、自社で瓶詰を開始。現在では約1千万本の
製造本数を誇る大手人気メーカーとして知られています。
まろやかなタンニンと黒系果実のボリューム感のある力強い味わい。
食材の美味しさを引き立てる長い余韻と香りがあるので、チーズや
お肉料理のお供に最適なワインです。

750円


バラードレーン ピノ・ノワール

セントラルコーストで5代にわたりブドウ栽培を行ってきたミラーファミリーが
手掛けるバラード・レーンのワインには、彼らのこの土地や気候に関する深い
知識とそのテロワールが反映されています。
鮮やかで熟したブラックチェリー、ダークベリー、クランベリーのアロマに
焼き菓子のスパイス、トーストしたフレンチオークが華やかさを添える。
驚くほどの深みがあり、リッチで完熟ベリーのフレーバーの中にコーヒー、
カカオニブが微かに感じられる。

950円



ディナータイム17:00-24:00
定休日:なし(年内休まず営業致します)